2月10日(木)「やりたいことをみつける‼ボランティアのい・ろ・は」
2月10日(木)10時から「やりたいことをみつける‼ボランティアのい・ろ・は」、まん延防止等重点措置発令中ですが、オンラインでの実施であったため、予定通り開催する事ができました。 明治学院大学の参加自由なカリキュラムに、…
続きを読む →2月10日(木)10時から「やりたいことをみつける‼ボランティアのい・ろ・は」、まん延防止等重点措置発令中ですが、オンラインでの実施であったため、予定通り開催する事ができました。 明治学院大学の参加自由なカリキュラムに、…
続きを読む →12月11日(土)午後2時から4時まで、とつか区民活動センターの会議室でICT事業の一環として「Zoom会議を開こう!」を開催しました。 この講座は、地域活動の団体を支援する企画として、オンライン会議システム「ZOOM」…
続きを読む →新型コロナウイルス感染拡大防止の為、センターに集合するのではなくオンラインで今回も画面を通しての開催となりました。 3名の方が、一緒にボランティアの基本講座に参加して下さいました。今回は、ボランティアを積極的に受入れてい…
続きを読む →「あなたが輝く地域活動の見つけ方 活動団体リモートインタビュー」第12弾をお届けします♪ 今回は、とつか区民活動センター登録団体『フルリール』の真行さんに、センタースタッフが地域での活動を考えている方の気持ちになってイン…
続きを読む →新型コロナウイルス感染拡大防止の為、センターに集合するのではなくオンラインで今回も画面を通しての開催となりました。 今回の参加者は3名。「助けられ上手」「助け上手」のカードでボランティアをイメージする擬似体験、ボランティ…
続きを読む →